ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報とみや平成25年6月号

情報ひろばINFORMATION平成25年度税務職員採用試験(高校卒業程度)のお知らせとき9月8日?申込6月24日?~7月3日?(原則インターネットでの申し込み)詳しくは問い合わせください。■問人事院東北事務局(?221-2022)情報ひろば納付書・納入通知書を今月中旬に郵送します町民税・県民税平成25年度の町民税・県民税は、平成24年中の所得をもとに、原則として平成25年1月1日現在、町内に住民登録のある方に対して課税されます。課税の対象給与年収93万円以下93万円超~100万円以下100万円超~103万円以下町民税・県民税所得割均等割――課税されます課税されます※扶養される親族がいない場合の計算となります。※均等割は定額で課税されます。金額は5,200円(町民税3,000円、県民税2,200円)です。生命保険料控除の見直しについて生命保険料控除に、新たに「介護医療保険料控除」が設けられました。なお、合計適用限度額は現行どおり70,000円で変わりません。65歳以上の方の介護保険料介護保険料は、年金から天引き(特別徴収)と納付書や口座振替(普通徴収)で納付する方法がありますが、制度上、納付方法を選ぶことはできません。年金天引き(特別徴収)で納付する方対象となる年金(老齢基礎年金等)を年額18万円以上受給されている方は原則、年金天引きとなります。なお、本算定後に保険料段階が変更となった場合は普通徴収や併用徴収(特別徴収と普通徴収)に変更となることがあります。納付書や口座振替(普通徴収)で納付する方特別徴収に該当しなかった方は、同封の納付書で納期限内に役場や各出張所、金融機関で納めてください。なお、口座振替の方は納期限に引き落としとなります。■問税務課町民税・県民税に関することは…住民税担当(?358-0518)介護保険料に関することは…保険税担当(?358-3164)6月12日は「県民防災の日」~災害に強いまちづくりを目指して~町では、東日本大震災を教訓として、町からの情報を迅速に皆さんへ配信できるように、安全安心メールをはじめ、ツイッターやフェイスブックを開設し、ソーシャルメディアの充実を図るとともに、今年度からは防災行政無線の運用を開始するなど、多様な情報通信体制の強化に努めています。また、昨年の総合防災訓練では、より実践的な避難および避難所運営訓練を実施し、避難行動を習得いただける内容に取組みました。今年の1月には、広範囲に被害が拡大した場合に備えて、遠隔地となる愛知県長久手市と災害時相互応援協定を締結しています。今後も、引き続き皆さんの防災意識(自助)を高め、地域による防災活動(共助)への積極的な支援や、防災備蓄倉庫の設置、地域との連携(公助)の強化などを図りながら、災害に強いまちづくりを一層進めていきます。■問総務課危機管理室(?358-3180)防災行政無線の放送内容の確認方法スピーカーからの距離や気象状況等によって、放送内容が聞き取りにくいことがあります。その場合は、次の方法で放送内容を確認できますので、ご利用ください。・富谷町防災行政無線テレフォンサービス(?358-3118)・富谷町安全安心メール事前にメールアドレスの登録が必要ですので、左記のQRコードを読み取り、案内に従って登録お願いします。※どなたでも、無料で登録することができます。QRコードを読み取るほかに、メールアドレス(bousai.tomiya-town@raiden.ktaiwork.jp)を直接入力しても登録できます。・富谷町ホームページ(http://www.town.tomiya.miyagi.jp)23 20136月号消防演習開催のお知らせ富谷町消防団の日ごろの訓練の成果を披露します。とき6月9日? 9:30~11:30ところ富谷小学校校庭(雨天時は体育館)■問総務課危機管理室(?358-3180)