岩手医科大学 医師卒後臨床研修プログラム page 107/254
このページは 岩手医科大学 医師卒後臨床研修プログラム の電子ブックに掲載されている107ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
心血管・腎・内分泌内科初期臨床研修プログラム1目標と特徴本プログラムは、選択科目として循環器内科と腎内分泌内科を中心とする内科学の研修を希望するものを対象とする。今後医師として求められる循環器疾患およ....
心血管・腎・内分泌内科初期臨床研修プログラム1目標と特徴本プログラムは、選択科目として循環器内科と腎内分泌内科を中心とする内科学の研修を希望するものを対象とする。今後医師として求められる循環器疾患および腎内分泌疾患に関する基礎的知識と実践を研修し、合併する他の内科疾患の診断、治療についても習得することを目標としている。初期臨床研修プログラム【循環器内科】GIO:SBOs:病歴聴取と診察を確実に行い、基本的な検査を習得して、循環器疾患の的確な診断と初期治療ができる。?的確にバイタルサインをとり、重症度および緊急度の把握ができる。?心電図(負荷心電図を含む)検査を自ら実施し、結果を解釈できる。?基本的な心エコー図検査を自ら実施し、結果を解釈できる。?ショックの診断と治療ができる。?心不全の診断ができる。?狭心症・心筋梗塞症の診断ができる。?大動脈解離・大動脈破裂の診断ができる。?一次および二次救命処置ができる。?循環器疾患患者に対して、食事・運動・禁煙指導ができる。【腎内分泌内科】GIO:病歴聴取と診察を確実に行い、基本的な検査結果を解釈して、腎内分泌疾患の的確な診断と初期治療ができる。SBOs:?各種ホルモンの生理作用を説明できる。?腎内分泌疾患に特有な臨床症状を説明できる。?内分泌機能検査の目的と方法を理解し、結果を解釈できる。?各々の内分泌疾患の診断に必要な画像検査を想起し、結果を解釈できる。?代表的な腎内分泌疾患の診断ができる。?緊急を要する内分泌疾患を鑑別し、初期治療ができる。【緊急を要する疾患・病態】下記について、初期治療に参加する。1心肺停止7急性心筋梗塞症13急性心筋炎2ショック8不整脈14急性大動脈解離3意識障害9副腎クリーゼ15大動脈瘤破裂4失神10急性腎不全16急性末梢動脈閉塞5急性呼吸不全11急性感染症17急性腎不全6急性心不全12不安定狭心症2教育に関する行事9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00月入院報告総回診(一般病棟)医局会、症例検討会、抄読火循環器医療センター合同カンファランス水循環器医療センター合同カンファランス木金循環器医療センター合同カンファランス病棟カンファランス心臓外科合同カンファランスシネカンファランス血管カンファランス大学院研究発表会診療科紹介土病棟研修(上記スケジュールはあくまで目安であり、変更になる場合がある。)Iwate Medical University 106